2008年 02月 29日
千葉県以南 本には 「12月に咲く」 と なっているけど タイミンタチバナ 以外に 似た花がない 多分そうだろうと 曖昧にUP だって きれいな 小花を咲かせているよ お披露目しなくっちゃ(笑 ![]() ![]() ![]() ![]() ねぇ 可愛い花でしょう 大きさは5mmくらいでしょうか 見つけて 撮ってあげるのが 花の為 そう思いましたから 29日って 閏年 だからですよね 一日得をしたのか ・・・それとも・・・(笑 何はともあれ 明日からは弥生です 身も心も 背伸びしたい気分ですよねぇ ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-29 19:40
| 奄美の花
2008年 02月 29日
2008年 02月 28日
先日 ちらほら咲いていた オキナワチドリ が 盛りに入った 咲き誇るような姿ではないけど かがんで目を寄せれば 小さくても素敵な容姿をしていることが よく解るよね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三寒四温の微妙な波を 草花はしっかり捉えている 人のように一枚増やしたり 減らしたりはしない 確実に 季節を記憶している ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-28 17:05
| 奄美の花
2008年 02月 28日
風景を写していて 時に思うことがある 同じ形をした湾や岬や岩 岬と手前の岩 を よーく見ると 似ていませんか ![]() 有良灯台(あったとうだい)の下を 白波が叩く日もあれば こんなに穏やかな日もある ![]() ウミウが一羽 佇んでいる ![]() ![]() こんなに静かなんだよね 2月も末 寒い北かザも そろそろ 終りになればいい ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-28 06:34
| 奄美の風景
2008年 02月 27日
割りと知られた森でも こんな花達に 逢えるんですよね サクラツツジ が ピンスポットを受けて 輝いているところとか ![]() ![]() リュウキュウウマノスズクサ が 何気なくぶら下がっているところとか ![]() 咲き始めた アオモジ とかに ![]() カメラを向けると 時間がたつのは 早いもんですよねぇ ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-27 17:24
| 奄美の花
2008年 02月 27日
2008年 02月 26日
畑の片隅に ムラサキカタバミ が咲いている 蘇鉄の根っ子に寄り添い ここまでは耕さないでしょって 言いたげに ![]() ![]() ![]() オオイヌノフグリ ?ですよね 誰が付けたんだ!? こんな可愛い瑠璃色の小花に まったく 失礼な ![]() ![]() ![]() 庭にシランが咲いている 数日前には小さな蕾だったのに ほら きれいに 開いたよ ![]() ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-26 17:12
| 奄美の花
2008年 02月 26日
深淵の森 吹く風は 緑色 そよぐ葉は 萌黄色 映す水は 揺れる心の色 巷の憂さも まさかここまでは来れまい 降り注ぐ光のシャワーが 急く心を流してしまう そうだ ゆっくり行けばいいんだよね ![]() ![]() ![]() ウラシロが 新芽を噴出していたよ ![]() ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-26 07:56
| 奄美の森・樹・川
2008年 02月 25日
2008年 02月 25日
関東以南 葉に特徴があり 2枚で 葉っぱは3枚 林道沿いによく見かける ![]() ![]() ![]() 武蔵野国で作っていた 馬の鞍につける鐙に似るところから この名が付いたらしい 今日も山へ行ってきましょう 何が芽吹いているのか 楽しみにして ■
[PR]
▲
by amamianguide
| 2008-02-25 06:16
| 奄美の花
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
リンク集
[写真はクリックで拡大します]
アマミアンのホームページは 表紙がかわりました amamian tourguide HP です!! New 企画 !! Amamian Example Gallery オプションの一覧です ツアー・メニュー ツアーのお問い合わせは 奄美諸島史の憂鬱 てふてふ日記 加計呂麻何でもありblog FORTUNE もぱぴーが見た奄美 Island Breeze Asia サンとまちの種子島散歩日記 マリーアントワネット tokorin ネリヤカナヤ わん ブラジルに カンポン みどりの島・奄美 tumugimura 月うさぎ 散歩の時間 saho 日々好日 休日の花々 HIROKOHALL2 noraばばの お遊び記Ⅱ hi-log Zen おりおりの記 ままりんの一人遊び 紀中祐介 ブログ Hey! Manbow happy life diary & my photo うつろひ 三無山 長雲峠の四季 子連れでおでかけin鹿児島 聴雨亭蛙太郎 hirobouの田舎暮らし・・・ 以前の記事
2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||