2008年 02月 22日
海岸線をぼんやり行くと
きれいな花に出会ったよ
テリハノイバラって言うより
ハマナスに近い気が
するんだけどなあ・・・
 
そりゃあ
私にだって
海を見ながら
ぼんやりしたいこともあるさ
朝のうち
霧雨が降っていた
それが上がったと思ったら
小春日和って言うか
初夏だったよなあ・・・
こんな日も
あっていいよね
▲
by amamianguide
| 2008-02-22 17:50
| 奄美の花
2008年 02月 22日
遠めに その光景を
眺めたことはあるけれど
昨夜 初めて体験してみた
冬場の大潮の夜は潮が相当引く
その上にあがって貝や蛸を獲るのが
イザリ漁だ
 ひどい写真ではあるが
卓袱の闇の中に(満月は 雲に隠れて・・・)
浮かび上がるガス灯の光
果たして その雰囲気は・・・伝わるか?
私の獲物は
サザエと貝2個
師匠は スガリ(蛸の小さいヤツ)と蛸
貝 相当!!流石だ
珊瑚礁の上に出ると
割れ目が青く光
その美しさに息を呑む
高原がガスランプのみでは
カメラを持っていくこと自体
無謀だったか
とにかく
一度 夜のシーバナ(珊瑚礁)を
撮ってみたかった
|
アバウト
 奄美の自然を案内中・・・
by amamianguide
カレンダー
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
リンク集
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|